@nifty LaCoocan(ラクーカン)
@niftyが新サービスをスタート。
>> ラクーカン lacoocan:@nifty
LaCoocan(ラクーカン)は、
ブログやウィキ(Wiki)、
自作の掲示板なども設置できる、
高機能なホームページサービスです。
LaCoocan(ラクーカン)では、
PerlやPHPはもちろん、
Rubyも使えます。
これらの言語を駆使して、
オリジナルのカウンターや
掲示板などを作れば、
他のサイトに差をつけられること
間違いなし!
利用料金
一ヶ月 630円(税込)
半年契約 3,150円(税込)
年間契約 5,670円(税込)
※契約には@nifty IDが必要
現在の所、2GBのディスクスペース。
@homepageサービスの拡張版
といったカンジですかね。
ロリポップは
ディスク容量200MB 月額263円〜
で提供してるし。
どうなんでしょうかね。
う〜ん、ココログベーシックの
バージョンアップ完了してからにしてほしかった...
なんか最近の@niftyさん、後手後手ですヨ(´ε`;)
上記、記事内でも@nifty古河社長が
日経新聞土曜版にコラムを掲載している
ノンフィクション作家 山根一眞さんから
現在の@niftyに対して危惧する
意見をいただいた旨が書かれてるけど
σ(・・)もパソ通時代から
@nifty使い続けてる者としてなんかね、
ここ最近のサービス提供に関してスッキリしないヨ。
まず、「既存のユーザーありき」でお願いしマス。
苦言を呈する前に離れていってしまうユーザーも
世の中にはたくさんいらっしゃるのもお忘れなく。
ポッドキャスティングの「@ニフ亭」は
非常に素晴らしいアイディアでいいなと。
付け加えさせておきマス(笑)
[PR]
初心者でも安心なレンタルサーバー。
200MBで月額263円から。
CGI・SSI・PHPが使えます。
インプレス (2005/02)
毎日コミュニケーションズ
(2005/12)
トム フェニックス
Randal L. Schwartz
Tom Phoenix
近藤 嘉雪
オライリージャパン
(2003/05)
セレンディップ (2004/06)
・ Movable Typeレンタルサーバーパック 12,222円
| 固定リンク
コメント